福浦にカメが居着いた…??!
【今日の海況】 ポイント:福浦
天気:曇り時々晴れ 気温:10℃
風:北東1m 波:1.5m(うねりを伴う)
潮周り:大潮 満6:01、16:18 干:11:09
透視度:6〜8m
水温:18〜19℃前後
⇒ ドライ、ウェット(ロクハンやセミドライなら天気が良ければアリ、5mm2ピースはそろそろ厳しい、5mm1ピースは辞めとくのをオススメしやす)
コンニチバンハ!加藤です!!
冷たくなってきました、海。すっかりドライスーツが快適な季節ですねぇ٩( ᐛ )و
去年は年内ずっと20℃くらいをkeepしてたけど、今年は既に18℃を切るかどうか…になりました。
この水温の変化は、南方系の魚たちにはツラいかもしれないけど…生態系の本来の形としては、正しいものなのかなと。
冬の水温が13℃くらいまで下がるようになってくれると、また福浦や伊豆でもダンゴウオとかに会えるんじゃないかなぁ…。
と、そんな水温になってきてる福浦なんですが。
ちょっと前から実はビーチ沖(スクーター利用かボートじゃないと無理な場所)に、アオウミガメが。
かなり気に入ってる場所みたいで、行くと高確率でそこにいてくれるんです。
か…かわいい…
まだまだダイバー慣れしてないので、これより近づこうとすと動き出す。
「嫌なことしないからねぇ」って優しい気持ちで
驚かせないようにゆっくりじっくり
時間をかけながら顔を撮らせてもらいました。
シーヒート開業前に僕がずっと活動していた東伊豆「川奈」は、アオウミガメたちが名物。
登場したばかりの頃は、地元ダイバーたち皆で驚かせないように嫌な思いをさせないように大切にして、
今ではそのおかげで触れちゃうくらいの距離まで向こうから寄ってきてくれるくらいに。
福浦のこの子も、「ここ居心地いいなぁ〜」って思ってくれるように接していけたら、長く一緒に過ごせるようになるかなぁ(*´³`*)
ということで、シーヒートではカメさんに会いに行く時は以下の項目を守っていこうと思います。
・カメさんが見えたら、嫌がらない距離で停止する
・近づくならカメさんの動きを見つつ、ゆ〜っくりじ〜っくり
・カメさんに動きがあったら、止まる(人の気配で少し向きを変えたり体動があるので)
・上からのアプローチはしない
・泳ぎ出したら追いかけない(ゆっくり泳いでるなら、こちらもゆ〜っくりついていくのは可)
・もちろん触らない(今はまだ触ること自体が不可能なレベルだけど)
ひとまず、こんな感じで。
みんなで優しく、カメさんが居着いてくれることを願いながら見守ってくれると嬉しいです。
ではでは〜〜
============ お知らせ ============
福浦の海をホームとする湯河原のダイビングショップ『SEA HEAT(シーヒート)』より、お知らせをする欄。
「潜り納め、および潜り初めは僕と!年末ツアーと年始ツアー!」
2021.12/29(水)−30(木)
&2022.1/2(土)−3(日)
今年もやるだよ、年末ツアーと年始ツアー。
年越しは、ご自宅や実家でゆっくりしたい…という方も(`・∀・´)ノ
もう言うまでもなく、楽しく潜って美味しい物食べて飲んで遊ぶ。
潜る場所は、当日とかにでもみんなで決める(か僕が勝手に連れてく♪)
年末は基本的にワイド、年始は基本的にマクロでっす٩( ‘ω’ )و
「今年もやるよ!現地ガイド仁の与那国ツアー!」
2022.1/29(土)〜2/1(火)
&2022.2/27(日)−3/2(水)
今年も行っちゃうよ、与那国ツアー!!
冬は与那国ガイドに変身する仁のところへ、バビューンとツアーでo(`・ω´・+o)
他のショップにはない、与那国現地ガイドと引率スタッフの自社完結!!笑
冬にウェットスーツで潜れる沖縄地方( ✌︎’ω’)✌︎
ハンマーヘッドの群れはもちろん、神秘な海底遺跡も。
現地を知ってるからこその「それだけじゃない与那国」をお魅せします٩( ‘ω’ )و
「狙え美味しいもの!?西伊豆ツアー!」
リクエスト受付ーーー!!
※グルメの一例。
シーヒートの大人気ツアー、西伊豆グルメツアー…!!
秋のベストシーズンの西伊豆を満喫しつつ、初参加ゲストは驚愕必至のグルメ。
リピート率めちゃ高い、グルメがメイン?なツアー٩( ‘ω’ )و
田子では秋ならではの、サクラダイの乱舞や億単位?!のキンギョハナダイ乱舞。
雲見は安定の洞窟探検。
黄金崎なら流涎もののマクロ天国。
ダイナミックな地形に大物も?!な、安良里ボート。
海底温泉に、ソフトコーラル×キンギョハナダイの最強方程式、堂ヶ島。
どこ行こうかな〜っていう悩みも楽しい、一押しツアーでっす♪
オススメの離島 ~初島~
都心から最も近い、初島。
熱海のフェリー乗り場から25分、そこには島時間が流れる。
生物層は、まるでボートポイント。溢れる魚群に、豊富なマクロ生物。
お一人からでも開催が可能です。
どしどしリクエストくださ~~~~い♪
この他なんでも、ツアーのご希望あればお気軽にリクエストを(/・ω・)/
あなたの一言で、素敵なツアーをつくります
===========================
コメントを残す