福浦も負けてらんねぇ!!
【今日の海況】 ポイント:福浦
天気:晴れ 気温:19℃
風:ほぼなし 波:1m
潮周り:長潮 満14:43 干:7:52
透視度:8〜10m
水温:22〜23℃前後
⇒ ドライ、ウェット(ロクハンやセミドライ良い、5mm2ピースはそろそろギリギリ、寒さに強ければ5mm1ピースはインナーと共に)
こんにちばんは!加藤です!!
今日は、ウネリが入っちゃたりで、なんだかんだクローズも続き、なんだかお久しぶりの福浦…
やはりホームは落ち着くなぁ( ͡° ͜ʖ ͡°)
伊豆の各ポイントで楽しんでる中、最近の福浦は正直なところアイドル不足。
それでも新顔発見やら、マクロ遊びはめちゃ楽しい…という実感もあったので、本日はそのご報告ブログでやんす。
NEWフェイス!!
探してたよ、スズメダイ幼魚…今年のトップバッターはミヤコキセン( *¯ ꒳¯*)
好きなんだよな…この配色。
まだ1cmくらいでかわいすぎ。
夏を過ぎ始めた頃に探し始めるコバンハゼ。
今年は個体数ちょっと少なめ…だけど近いから60分イケる!!
コンデジでも仲良くなれば撮れちゃうはず٩( ‘ω’ )و
ちょっと会わないうちに、急成長。
めちゃでかくなったなぁ、きみ。
個体力が出て、背景に負けない感じになったじゃない(*´﹀`*)
(不思議な親心)
こちらは地味&小さいので、基本的には紹介しない…笑
クビアカハゼの別個体だと思ってたら、ダンダラハゼだった。
好きだけどなぁ、個人的には。
見たい方は、リクエストください。(クビアカも)
ちょっと泳ぐけど、スケロクウミタケハゼも。
サイズも大きくなったので、肉眼でもコンデジでも(`・ω・´)/
トサカが咲いてたら、最高。
いなくなっちゃったネッタイミノ、再発見か??!
でも位置がかなり遠いので、別個体かも。
まだ小さくて可愛いっす。
今回は美しさを強調するために画角いっぱいก(ー̀ωー́ก)
とまぁ、とりあえず今日はこんなもんで。
他にも実は被写体いっぱいいるので、
じっくりやると2ダイブじゃ足りないっすよƪ(˘⌣˘)ʃ
あ、ちなみに11/6(土)は福浦で牡蠣が振る舞われます。
楽しみでお腹すいて来た。先着50名なので、ご希望の方はお早めに〜〜〜!!!
ではでは
============ お知らせ ============
福浦の海をホームとする湯河原のダイビングショップ『SEA HEAT(シーヒート)』より、お知らせをする欄。
「狙えハンマーリバー!神子元ツアー!」
&11/3(水) 開催決定!
&11/24(水) 開催予定!ウェットシーズンラストかな?!
南伊豆にある無人島、神子元島。
そこは他ポイントの追随を許さない、The外洋ダイビング。
黒潮が当たると透視度20mを悠に超える。
全ポイントがドリフトダイビングで、強い潮流が起こりやすく地形も複雑のため、下記のような制限はあるものの、そこにはそこでしか味わえない大きな感動が。
ハンマーヘッドシャークの群れを狙って、いざチャレンジ!!
【参加条件】
・最低でも50本以上のダイビング経験があること (神子元のルールでは最低経験30本ですが、当店では50本とします)
・半年以内にダイビングをしていること(できれば2ヶ月以内が望ましい)
・ダイビングを自立して行えるスキルがあること
(器材のセッティング〜脱着〜片付け、ドリフトダイビングにおける中性浮力/残圧の管理、水中でのある程度のトラブル対処など)
これ以外の日程でも、人数が集まれば開催が可能です。
はじめての神子元でも、レベルに合わせて安全にガイドしますよ。
また、神子元に行きたいんだけど、自分のレベルでは不安…という方は、事前のチェックおよび練習も開催可能です^^
当店のドリフトSPでは、PADIコース内容に加えて独自の知識やスキルを伝授します。
(受講するとかなりの自信がついて神子元への近道になるはず♪)
ぜひ、お問い合わせください!!
「狙え美味しいもの!?西伊豆ツアー!」
11/13(土)-14(日)
※グルメの一例。
シーヒートの大人気ツアー、西伊豆グルメツアー…!!
秋のベストシーズンの西伊豆を満喫しつつ、初参加ゲストは驚愕必至のグルメ。
リピート率めちゃ高い、グルメがメイン?なツアー٩( ‘ω’ )و
田子では秋ならではの、サクラダイの乱舞や億単位?!のキンギョハナダイ乱舞。
雲見は安定の洞窟探検。
黄金崎なら流涎もののマクロ天国。
ダイナミックな地形に大物も?!な、安良里ボート。
海底温泉に、ソフトコーラル×キンギョハナダイの最強方程式、堂ヶ島。
どこ行こうかな〜っていう悩みも楽しい、一押しツアーでっす♪
オススメの離島 ~初島~
都心から最も近い、初島。
熱海のフェリー乗り場から25分、そこには島時間が流れる。
生物層は、まるでボートポイント。溢れる魚群に、豊富なマクロ生物。
お一人からでも開催が可能です。
どしどしリクエストくださ~~~~い♪
この他なんでも、ツアーのご希望あればお気軽にリクエストを(/・ω・)/
あなたの一言で、素敵なツアーをつくります
===========================
コメントを残す